



【企業目的】
人と技術と信頼に支えられた企業のもと、より良い地域社会の建設と保全に邁進します。
CSR(企業の社会的責任)を自覚し責任を果たせる企業を作ります。
【経営理念】
安全衛生基本経営、顧客主義経営、環境共生経営、人間中心経営、地域保全型企業

| 現在新社屋建設中 |
| ■会社名 | 渡辺建設株式会社 | |
|
|
||
| ■所在地 | 〒377−1526 | |
| 群馬県吾妻郡嬬恋村三原875番地 | ||
| TEL0279−97−2511 FAX0279−97−3328 | ||
|
|
||
| ■代表者 | 代表取締役 渡辺栄志 | |
|
|
||
| ■創立 | 昭和25年11月 | |
|
|
||
| ■資本金 | 40,000,000円 | |
|
|
||
| ■建設業許可 | 群馬県知事許可 第003420号 | |
| 土木工事業 建築工事業 | ||
|
|
||
| ■営業品目 | 総合建設業(建築・土木・舗装・上下水道工事) | |
| 建設資材の製造販売 | ||
| 宅地建物取引 | ||
|
|
||
| ■組織 | 土木部・建築部・技術管理室・営業部・総務部 | |
| 相談役 | 金井 孝 | |
| 専務取締役 | 渡辺 幸栄 | |
| 常務取締役営業部長 | 下谷 宇一 (歴代:渡辺正樹、富丸重次) | |
| 取締役建築部長 | 山中 正雄 | |
| 取締役土木部長 | 石原 裕二 | |
| 取締役総務部長 | 小林 孝弘 | |
| 技術管理室長 | 干川 利雄 | |
| 工事部長 | 小林 藤夫 | |
| 設計部長 | 湯本 誠 | |

| 昭和25年11月 | 当地において創業者、渡辺榮 土木請負業【渡辺建設工業所】を興す |
|
|
|
| 昭和33年 6月 | 会社組織変更、【渡辺建設株式会社】設立 |
|
|
|
| 昭和49年 9月 | 新社屋建設 |
|
|
|
| 昭和53年11月 | 骨材製造販売会社、【大栄産業株式会社】設立 |
|
|
|
| 平成元年 1月 | 資本金4,000万円に増資 |
|
|
|
| 平成11年 4月 | 二代目代表取締役社長に、渡辺栄志就任 |
|
|
|
| 平成13年 2月 | ISO9001認証取得 |
|
|
|
| 平成14年11月 | ISO14001認証取得 |
|
|
|
| 平成16年 5月 | OHSAS18001認証取得 |
|
|
|
| 平成21年 9月 | BCP(災害時の事業継続力)関東地方整備局より認定 |

群馬県吾妻郡嬬恋村大字三原875番地
渡辺建設株式会社
このホームページに掲載されている写真、文章の転用を固くお断りします。
Copyright (C) 2002 WATANABE.CO-LTD